新着情報

プロの方法を参考に!自分でできる薬剤を使った害虫駆除の方法は?

 

 

ムカデやゴキブリ、コバエ、ダニ、ダンゴムシなど自宅の敷地や室内で発見してしまったという方も意外に多くいます。
しかし、こういった害虫の侵入に対してどう対策して良いか分からないという方も少なくありません。
さらに予防に至ってはお手上げという方も多いでしょう。

そこで今回はプロが行うような薬剤を使った害虫駆除の方法について解説します。

 

おすすめの薬剤を使った害虫駆除の方法とは?

おすすめの薬剤を使った害虫駆除の方法は、家の中で行う駆除と屋外で行う予防を組み合わせることです。
まず、それらの方法がどのようなものか解説しましょう。

 

家の中の薬剤を使った害虫駆除方法

家の中にいる害虫を駆除することが最初のポイントです。
対策としては、駆除剤の使用、捕殺、清掃が挙げられます。

まず、駆除剤や殺虫剤を使用します。
害虫は家の隙間から侵入することが多くあるので玄関や窓といった場所に害虫駆除剤を設置したり、殺虫剤を撒いたりして害虫の侵入を防ぎます。
注意点としては直接人が触れてしまいそうな場所には撒かないことです。
害虫駆除剤は市販されている物であっても人体やペットに何らかの影響を与えるリスクがあります。
そのため、使用する場合はペットや人が直接触れないような場所、玄関の隅の隙間などに設置するのがおすすめです。

家の中に入ってしまった害虫は、薬剤を使用して害虫駆除を試みましょう。
捕殺と呼ばれる作業のことで、殺虫剤によって害虫を駆除することをいいます。
市販されているスプレータイプの殺虫剤を使用するだけでなく、設置型の家庭用殺虫剤によって薬剤に触れさせたり、薬剤入りの餌を食べさせたりして害虫駆除します。
このような対策によって捕殺が可能ですが、薬剤によって効果が変わってくるので発生した害虫の種類を見極めて薬剤を選択するようにしましょう。

日々の清掃も重要です。
室内や屋外が散らかっていると自然に害虫は発生します。
そのため、ごみや食べ物といったものがごみとして放置された状態にならないよう、こまめに清掃をしたり、片づけをするのがおすすめです。
清掃の頻度や片付けを注意するだけでも薬剤の使用量を減らせます。

 

侵入予防も重要なポイント

薬剤で害虫駆除をすることも重要ですが、普段から侵入予防を試みるのも重要なポイントです。
また、害虫駆除をしても予防が不十分だと再侵入されてしまうケースも少なくありません。

そうならないように害虫が嫌がる薬剤を散布したり、設置したりして予防に努めるのも重要です。

 

難しい場合は専門業者へ

これらの方法を試しても室内に害虫が発生する場合は、専門業者に依頼して対策を取ってもらうのがおすすめです。
専門業者の行う対策は、より安全で確実な方法を取ることも多いため、安心して依頼できます。

また、業者の使用する薬剤は効果が期待できるものが多い反面、取り扱いに注意する必要があるものも多いので、安全に予防や駆除の対策として業者の手によって必ず施工してもらうようにしましょう。

 

まとめ

ベランダや玄関、庭といった屋外の場所で害虫を見つけるならまだしも、室内で見つけてしまった場合は、不快な思いになります。
そうなった場合、いち早く薬剤を使った害虫駆除の対策を試みたいという方も多いはずです。
今回は、害虫駆除の方法を始め予防についてもプロの技術の一部を紹介し、自分でできる方法をまとめました。
これらの方法を実践することで、不快な害虫を追い出すこともできるはずです。

ただ、そういった方法を試みても難しい場合はプロの害虫駆除業者に依頼しましょう。
きっと、より有効な対策によって害虫駆除を施工してくれるはずです。

大阪府の害虫・害獣駆除は株式会社ベクトルにお任せください


会社名:株式会社ベクトル

住所:〒552-0005 大阪市港区田中1-2-15

TEL:06-6710-9875 
FAX:06-6710-9876

営業時間:9:00~18:00(作業は24時間年中無休) 定休日:日曜日・祝日・GW・年末年始

対応エリア:大阪府全域を中心に阪神地区・京都・奈良・和歌山など

業務内容:害虫(ゴキブリ・ダニ・白アリ)等の駆除・防除処理/害獣(ネズミ)等の駆除処理・家屋工事(リフォーム)・太陽光パネルの設置/その他・環境衛生に付帯する業務

pagetop