ダニが繁殖しない家づくり
家中のダニを駆除して安心していても、同じ生活をしていてはまたダニが繁殖する可能性が高くなります。
まめにダニの駆除を行う事も大切ですが、普段からダニが繁殖しない住空間を作る事もとても大切です!
今回は、ダニが繁殖しづらい環境の作り方についてご紹介します。
まめに掃除をする
ダニの餌となる皮脂や髪の毛、食べカスはどうしても出てしまうため、
まめに取り除かなければダニが繁殖する原因を作ってしまいます!
ダニを駆除する際にも掃除機などを使い掃除をするように、普段から掃除機をかける習慣をつけることが大切です。
床だけではなく、テーブルやソファーなど、人が普段いる場所は自然とゴミが溜まりやすいので注意して掃除しましょう。
風通しのいい部屋にする
湿度が上がれば自然とダニが繁殖しやすくなるため、湿気が溜まらない環境も必要となります。
物がごちゃごちゃしていると、家全体に風が通りづらくなるので、
窓の位置などを考えながら風通しのいい家具の配置を考えましょう!
もちろん、頻繁に窓を開けて換気をすることも大切となります。
空気清浄機を使う
換気をしただけでは空気を完全にキレイにすることはできません。
また、花粉症などが原因で窓を開けれない方もいるかと思います。
より空気をキレイにするには、空気清浄機を使うのもおすすめとなります。
中には湿度を管理してくれるものもあるので、空気をキレイにしながらいい湿度も保ってくれますよ。
目の細かいフィルターの空気清浄機を選ぶことで、
ダニ以外のハウスダストや花粉対策にもなるので、困っている方は利用してみると良いでしょう。
洗濯できる寝具やカーペットを使う
洗濯自体は生きているダニを駆除する効果が高くありませんが、
洗濯することによってダニが繁殖する原因になる皮脂などを洗い流すことができます!
時にはクリーニングに出して乾燥機を利用することで生きているダニの死滅にもなるため、上手に使い分けましょう。
ダニ駆除効果のあるハーブを育てる
あまり薬剤を使わないでダニを駆除したいという方は、ハーブの力を使うのがおすすめです!
ミント、ラベンダー、ティーツリー、ゼラニウム、タイム、ユーカリといったハーブは、
ダニが嫌がる匂いを出しており、家で育てておけばダニ除けになりますよ。
特に台所など薬剤を使いたくない場所ではハーブエッセンスを利用することで安全にダニ対策ができます。
専門業者に頼る
ダニは目に見えづらいということから、駆除できたかどうかを判断するのが難しい害虫となります。
駆除したと思っても奥に逃げ込んだダニが数週間でまた繁殖して被害がぶり返すケースもあるのです!
逆に一度被害に遭ってしまうと、自分で駆除してもイメージで身体がムズムズしてしまう場合もあります。
自分でいろいろダニ対策を試してみたけど思う程効果が出ない、忙しくてダニ対策をしている時間がないという方は、
プロのダニ駆除業者にお願いするのがおすすめです。
自分たちでもできるダニの駆除ですが、ダニの専門家の駆除方法も基本的には薬剤を使った方法になります。
しかし、見積もり時にどんな種類のダニが繁殖しているのかを調べ、
その種類に効果の高い薬剤と方法を選んで利用するためより効果が高くなるのです。
また、家の構造によっては屋根裏や床下など、個人でも駆除しづらい場所も薬剤を散布してくれるため、
徹底的かつ長期的に家全体のダニ対策をしてくれます。
自分で行うよりも料金は掛かりますが、それだけ効果も高いので、一度試してみてはいかがでしょうか。
2回に渡り、ダニ対策についてご紹介しました。
間違ったダニ対策をしないように注意をして、駆除剤を使用したり、
ダニが繁殖しない環境にすることが大切です。
自分でダニ対策をしてもダニが気になってしまう方や、ダニ対策になかなか時間が取れない方は、
専門業者に頼ることで、効果の高いダニ対策を行ってもらえます!
ダニを増やさないように、様々な方法で対策を行いましょう。